WordPressで制作したウェブサイトのメンテナンスはお任せください!【サービスのご案内】

ECHOVISION STUDIOでは、WordPressでウェブサイトを制作されたお客様に向けて、安心して運用を続けていただくための「メンテナンスサービス」をご提供しています。
※メンテナンスサービスに制作業務は含めておりません

なぜWordPressサイトは、定期的なメンテナンス作業が必要なのか?

WordPressは、その利便性から、世界中で最も利用されているオープンソースのCMS(コンテンツマネジメントシステム)ソフトウェアです。しかしオープンソースという特性上、セキュリティ上の脆弱性が発見されることも珍しくありません。そして、利用者が多いからこそ、そうした脆弱性が攻撃の対象になるリスクも比例して高まってしまいます。特に以下のようなケースでは、トラブルが発生しやすく、注意と対策が必要です。

・WordPress本体やプラグインの更新を長期間行っていない
・フォーム等のスパム対策が機能していないのに放置している
・互換性のない、または信頼性の低いプラグインを使用している
・定期的なバックアップを取っておらず、万が一のときに復旧が困難

問題が起きてからでは、復旧に時間と費用がかかることも。このようなリスクを最小限に抑えるためにも、WordPressサイトには定期的なメンテナンスが欠かせません。

当サービスの内容について

WordPressで構築されたサイトに必要な基本メンテナンスを、状況に応じて柔軟に対応しています。

(1)WordPress本体のバージョン管理・アップデート
(2)利用プラグインのバージョン管理・アップデート
(3)アップデート後の不具合チェック・アップデートに伴う軽微な調整(HTML/CSS等)
(4)ウェブサイトデータのバックアップ
(5)サイト運用状況に応じた最適なプラグインや対策のご提案

当サービスの料金について

メンテナンス(スポット対応):30,000円(税抜き)
※「定期的にお願いしたい」「簡単な修正も含めて見てほしい」などのご要望があれば、内容に応じたプランのご提案も可能です

メンテナンスには意外と経験値が必要

「アップデート」や「バックアップ」と聞くと、ボタンひとつで完結するように見えるかもしれません。ですが、実際には、バージョンの互換性チェック・万が一に備えた準備・事後対応など、経験と判断力が求められる作業です。表に見えないからこそ、何も起きないように動いている。それが、信頼できる保守だと私は考えています。

まずはお気軽にご相談ください

「最近、更新していないけど大丈夫かな?」「プラグインが何か古そうだけど、よくわからない…」そんな場合でも大丈夫です。状況の確認からご相談に乗れますので、まずはお気軽にお問い合わせください。ECHOVISION STUDIOでは、お客様が安心してウェブサイトを運用できる環境をサポートいたします。

お問い合わせ : info.echovisionstudio@gmail.com

CONTACT

INFORMATION

CONTACT

INFORMATION

INFORMATION

CONTACT

INFORMATION

CONTACT

CONTACT INFORMATION

お問い合わせ

制作のご依頼・ご相談や、事業に関するご質問がございましたら、
下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。

内容を確認のうえ、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。

内容によってはご返信できない場合がございますので、あらかじめご了承ください。